Illustratorを使う上で知っておきたいデザイン著作の基礎知識 ———— ・私が作ったロゴ、あのデザインと似てる!?トラブルにならないかな… ・チラシの文言や自分で撮った写真の掲載、これで大丈夫かな… ・市販のフォントをベースにアレンジや登録商標は問題無い? …そんなお悩み、疑問はありませんか? 7月のセミナーは、「Illustratorを使う上で知っておきたいデザイン著作の基礎知識」。 デザインをすると色々なモノに似てしまったり、色の使い方やフォントの利用方法など、本当に大丈夫なのか…色々と不安になるものです。 安心してデザイン作業をする意味で、ここだけは知っておかないといけない、押さえておかなければいけない著作の基礎情報を、特許法律事務所からゲストスピーカを招き、前後編と2回に渡りお馴染みアトオシさんと一緒に学ぶ、いろはシリーズの特別編です。 アトオシさんと一緒に、著作の基礎情報を勉強しましょう! ※前編はこちらからご視聴いただけます。
https://youtu.be/5bN-_YmX8sY
知っておきたいデザイン著作の基礎知識
2021.10.20